おむ☆フェス アフターレポート
おむ☆フェス6
おむつっ娘メインプチオンリーイベント第6回目『おむ☆フェス6』は、
2020年9月27日(日)サンシャインクリエイション2020 Autumnにて開催されました。
簡単ではありますが、アフターレポートとして内容をご紹介します。
開催場所:池袋サンシャインシティ
文化会館2階(Dホール)
プチオンリーイベントの『おむ☆フェス』は今回はDホールでの開催でした。
使わせていただいた区画はウ7-9でした…!
今回のイベントでは、6つのプチオンリーイベントが開催されました。
開催されたプチオンリーイベントは下記のとおりです。
おむつっ娘「おむ☆フェス6」
Fate/Grand Order 「番外特異点 vierter!」
ときめきアイドル 「DREAMING-ING!! 4」
ゼノギアス&モノリスソフト 「モノリスト リブート」
ゴシックは魔法乙女 「弾幕野郎2 最大往生」
放課後のプレアデス 「扉と星の花」
今回のサンシャインクリエイションは、春の開催分が8月に延期開催となったため、2ヶ月連続での開催となりました。
イベント開催時間:11:00〜15:30
参加サークル:400サークル以上(内おむ☆フェス6参加サークル6サークル)
一般来場者:-人
簡単ではありますが、アフターレポートとして内容をご紹介します。
開催場所:池袋サンシャインシティ
文化会館2階(Dホール)
プチオンリーイベントの『おむ☆フェス』は今回はDホールでの開催でした。
使わせていただいた区画はウ7-9でした…!
今回のイベントでは、6つのプチオンリーイベントが開催されました。
開催されたプチオンリーイベントは下記のとおりです。
おむつっ娘「おむ☆フェス6」
Fate/Grand Order 「番外特異点 vierter!」
ときめきアイドル 「DREAMING-ING!! 4」
ゼノギアス&モノリスソフト 「モノリスト リブート」
ゴシックは魔法乙女 「弾幕野郎2 最大往生」
放課後のプレアデス 「扉と星の花」
今回のサンシャインクリエイションは、春の開催分が8月に延期開催となったため、2ヶ月連続での開催となりました。
イベント開催時間:11:00〜15:30
参加サークル:400サークル以上(内おむ☆フェス6参加サークル6サークル)
一般来場者:-人
おむ☆フェス看板娘
プチオンリーのれん
おむ☆フェス準備委員会スペース

おむつっ子衣装の『Feline babies』と合体スペースでした。
おむ☆フェス6開催記念合同誌と、おむ☆フェス6エア参加セット(Bセット)を頒布しました。
おむ☆フェス会場の様子

▲今回の開催場所はこちらでした。

▲おむ☆フェス開場前の様子

▲Teamはれんち&おむ☆フェス準備会スペース

▲感染症対策のための、サークル間に衝立設置&サークル間の幅拡大
おむ☆フェス6開催記念合同誌「おむつっ娘PARTY!6」
おむ☆フェス6同人誌詰め合わせセット
今回は、情勢により、サークル・一般ともに参加できない方が多くいらっしゃいました。
そこで、「イベント参加サークル様」「イベント非参加サークル様」から、頒布物をお預かりして、委託(セット)販売をしました。
おむ☆フェス6お土産セット(Aセット)
おむ☆フェス6参加サークル様から新刊をお預からりて、イベント後に、通販にて販売しました!!
おむ☆フェス6エア参加セット(Bセット)
おむ☆フェス6非参加サークル様から新刊をお預かりして、イベントで頒布しました!!
そこで、「イベント参加サークル様」「イベント非参加サークル様」から、頒布物をお預かりして、委託(セット)販売をしました。
おむ☆フェス6お土産セット(Aセット)

おむ☆フェス6参加サークル様から新刊をお預からりて、イベント後に、通販にて販売しました!!
おむ☆フェス6エア参加セット(Bセット)

おむ☆フェス6非参加サークル様から新刊をお預かりして、イベントで頒布しました!!
イベントの様子
イベントが開催された時期は、COVID-19の新規感染者数は落ち着きを見せ、イベントの開催制限の緩和や東京都からの旅行制限も緩和されてきた時期でした。
イベントの感染症対策として、下記の対応がありました。
・参加サークル数の制限
・1スペースあたりの面積増加
・サークル間に衝立の設置
・入場時の検温、リストバンドによる入場者管理
・リストバンドによる入場制限(12:00で入れ替え)
開催中の様子ですが、次のような感じでした。
・一般参加者数は従来よりはかなり少なく感じました。
・11:00-12:00前売り入場+当日販売の一部が入場、12:15〜当日販売+全員が入場
・12:00で前半の入場者の入れ替え
・入れ替えのタイミング(12:00-12:15)でサークル参加者は休憩時間がとれました。
・サークルスペースはかなりゆったりと広く、机と机の間隔も広く取られました。
・来場者1人1人と丁寧に交流する時間がありました
今後についてですが、サンクリ本部さんとお話をした結果、おむ☆フェスは続けていくことになりました。情勢がどう動くかわかりませんが、皆様に安心して楽しんでいただけるイベントになるよう続けていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
イベントの感染症対策として、下記の対応がありました。
・参加サークル数の制限
・1スペースあたりの面積増加
・サークル間に衝立の設置
・入場時の検温、リストバンドによる入場者管理
・リストバンドによる入場制限(12:00で入れ替え)
開催中の様子ですが、次のような感じでした。
・一般参加者数は従来よりはかなり少なく感じました。
・11:00-12:00前売り入場+当日販売の一部が入場、12:15〜当日販売+全員が入場
・12:00で前半の入場者の入れ替え
・入れ替えのタイミング(12:00-12:15)でサークル参加者は休憩時間がとれました。
・サークルスペースはかなりゆったりと広く、机と机の間隔も広く取られました。
・来場者1人1人と丁寧に交流する時間がありました
今後についてですが、サンクリ本部さんとお話をした結果、おむ☆フェスは続けていくことになりました。情勢がどう動くかわかりませんが、皆様に安心して楽しんでいただけるイベントになるよう続けていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。