おむ☆フェス アフターレポート
おむ☆フェス5
おむつっ娘メインプチオンリーイベント第5回目『おむ☆フェス5』は、
2019年11月3日(日)サンシャインクリエイション2019 Autumnにて開催されました。
簡単ではありますが、アフターレポートとして内容をご紹介します。
開催場所:池袋サンシャインシティ
ワールドインポートマート4階(A1・23ホール)
プチオンリーイベントの『おむ☆フェス』はA1ホールでの開催でした。
使わせていただいた区画も去年と同じ場所でした…!
今回のイベントでは、過去最高となる10のプチオンリーイベントが開催されました。
開催されたプチオンリーイベントは下記のとおりです。
おむつっ娘「おむ☆フェス5」
Fate/Grand Order「番外特異点 dritter!」
ときめきアイドル「DREAMING-ING!! 2」
マビノギ「マビノギキャラバン・まびキャラ」
しんけん!!「これが私の屋敷町4」
放課後のプレアデス「土星と氷と王子様」
りゅうおうのおしごと「あいのけんきゅうかい2」
プリンセスコネクト!Re:Dive「ソルの塔でランチタイム 2登目」
moo系「moo Carnival!」
スクールガールストライカーズ「スク☆ぷち 五稜館学園祭3」
今回のサンシャインクリエイションは80回目の開催だったようです。
おむ☆フェスも長く続けたいものです。
イベント開催時間:11:00〜15:30
参加サークル:875サークル(内おむ☆フェス5参加サークル22サークル)+企業ブース 2ブース
一般来場者:約8,000人
簡単ではありますが、アフターレポートとして内容をご紹介します。
開催場所:池袋サンシャインシティ
ワールドインポートマート4階(A1・23ホール)
プチオンリーイベントの『おむ☆フェス』はA1ホールでの開催でした。
使わせていただいた区画も去年と同じ場所でした…!
今回のイベントでは、過去最高となる10のプチオンリーイベントが開催されました。
開催されたプチオンリーイベントは下記のとおりです。
おむつっ娘「おむ☆フェス5」
Fate/Grand Order「番外特異点 dritter!」
ときめきアイドル「DREAMING-ING!! 2」
マビノギ「マビノギキャラバン・まびキャラ」
しんけん!!「これが私の屋敷町4」
放課後のプレアデス「土星と氷と王子様」
りゅうおうのおしごと「あいのけんきゅうかい2」
プリンセスコネクト!Re:Dive「ソルの塔でランチタイム 2登目」
moo系「moo Carnival!」
スクールガールストライカーズ「スク☆ぷち 五稜館学園祭3」
今回のサンシャインクリエイションは80回目の開催だったようです。
おむ☆フェスも長く続けたいものです。
イベント開催時間:11:00〜15:30
参加サークル:875サークル(内おむ☆フェス5参加サークル22サークル)+企業ブース 2ブース
一般来場者:約8,000人
イベント告知チラシ
おむ☆フェス看板娘
プチオンリーのれん
おむ☆フェス準備委員会スペース
おむつっ子衣装の『Feline babies』と合体スペースでした。
お隣は、蜜姫モカさんの『Teamはれんち』です。
おむ☆フェス5開催記念合同誌を頒布しました。 おむ☆フェス5抽選会会場もこちらでした!
開場前のおむ☆フェス会場の様子
▲今回の開催場所はこちらでした。
▲H9-12スペース側
▲H13-19スペース側
開場前の待機列の様子
サンシャインクリエイション広報部が撮影した写真を加工して掲載しています。
こちらの待機列は会場である「サンシャインクリエイション2019Autumn」に入るための待機列です。
会場に入場すれば、好きなところを自由に見ることができます。
おむ☆フェス5に参加してくださった方も、この中にたくさんいらっしゃったと思われます。
こちらの待機列は会場である「サンシャインクリエイション2019Autumn」に入るための待機列です。
会場に入場すれば、好きなところを自由に見ることができます。
おむ☆フェス5に参加してくださった方も、この中にたくさんいらっしゃったと思われます。
いよいよ開場!!
サンシャインクリエイション広報部が撮影した写真を加工して掲載しています。
入場時には、サンシャインクリエイションのパンフレットを掲示して、会場に入場します。
サンシャインクリエイションのパンフレットは、事前に、同人書店で入手することもできますが、当日会場で購入することもできます。
パンフレットには、当日のイベントのご案内意外にも、大事なお知らせが書いてあるので、待機列に並ばれている間に読んでおくのがおすすめです!
入場時には、サンシャインクリエイションのパンフレットを掲示して、会場に入場します。
サンシャインクリエイションのパンフレットは、事前に、同人書店で入手することもできますが、当日会場で購入することもできます。
パンフレットには、当日のイベントのご案内意外にも、大事なお知らせが書いてあるので、待機列に並ばれている間に読んでおくのがおすすめです!
開場直後のおむ☆フェス5の様子
サンシャインクリエイション広報部が撮影した写真を加工して掲載しています。
イベント開始直後から、沢山の方にご来場いただきました。
H12付近のドア近くから、おむ☆フェス5のスペース周辺を撮影した様子です。
イベント開始直後から、沢山の方にご来場いただきました。
H12付近のドア近くから、おむ☆フェス5のスペース周辺を撮影した様子です。
おむ☆フェス5抽選会
おむ☆フェス5参加サークル様で配布されているチケット2枚で1回抽選会に参加♪
企業・サークル様からとっても素敵な景品を提供していただきました!

企業・サークル様からとっても素敵な景品を提供していただきました!














おむ☆フェス5抽選会の様子
抽選会には沢山の方が並んでくださって賑わっていました。
抽選会に並んでくださっている方の列が、H12を先頭に、H13からH19のほうまで伸びています。